2015年09月
牛若丸と天狗と魔王。
今日は朝から鞍馬山へ★
鞍馬天狗のあの鞍馬です。
その鞍馬山、実は西日本最強のパワースポットらしい。
義経さんと、鞍馬天狗と、魔王(?!)が祀られてるらしい。
魔王・・・・・ルシファー・・・・・。
さてまず、叡山電鉄鞍馬線へ。
魔王・・・・・。
電車のカラーリングも、やはり只者では無い。

車両内に風鈴がいっぱい。

30分程で鞍馬に到着!
風情のある駅舎。
その正面に・・・・・、
出た!!
巨大な天狗!!
ここから鞍馬山の上まで行って、貴船に下山してくるルート、4キロぐらいある結構ガチな登山。
行ってきまーす。
本殿。
本殿脇に、見過ごせないもの発見。

これの中におみくじが入ってる。

っっしゃあ!!

そして、この六芒星の中心のデルタ地帯が、最強のパワースポットらしい。
立ってみる。
・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・よし!!!
この建物の前で、牛若丸と鞍馬天狗が出会ったらしい。
そしてここが、魔王殿!!
650万年前、金星より霊王として地球に遣わされた魔王が祀られてる。
荘厳な空気がビシビシ来るよ。
下山途中にある、貴船神社へ。
この紙をね、

ここに入れると、
こうなります。
貴船神社は縁結びで有名な神社らしいっすね。国内外問わず大量の女子がいました。
みんな出会いを求めてるんですね。

さて、朝昼御飯!
鮎茶漬けと貴船そば。
貴船は川床が有名なんだけど、ランチで15000円とかすっから見なかった事にして、川と反対側の、川が全く見えないご飯屋さんへ。
見よ!この圧倒的フォルム!!
鮎を白焼きにしてから、甘辛く煮てあります。3匹も付いてる。
緑茶をかけて、頂きます。
お腹もいっぱいになったので、鞍馬温泉に入ってきます。

そしてこのあと、大阪に出て、升毅兄貴と、ノブ君こと姜暢雄君が出ている『GS 近松商店』観に行ってきまぁす★
では!!